ツムツム攻略!アースラの詳細情報とスキル内容!サークルがはみ出る!?

ツムツムの2016年4月新ツムとして「リトル・マーメイド」シリーズからアースラが登場しました!
ヴィランズツムの新ツムとなります。
アースラのスキルはアリエルと同じ感じなのですが、サークルのサイズがでかいです。
でかすぎて画面をちょっとはみ出し気味です(笑)
その分消去範囲が広範囲となっているため、かなり強力なツムとなっています。
ここではアースラの詳細情報とスキル内容、プレイ動画について紹介していきますね!
同時に追加されたツムの情報はこちら
⇛ツムツム4月新ツム マレフィセントドラゴンの詳細情報&スキル内容
アースラの詳細情報

【アースラ】
| スキル | サークル状にツムを消すよ! |
| スキルレベル1 | 効果範囲:SSサイズ |
| スキルレベル2 | 効果範囲:Sサイズ |
| スキルレベル3 | 効果範囲:Mサイズ |
| スキルレベル4 | 効果範囲:Lサイズ |
| スキルレベル5 | 効果範囲:LLサイズ |
| スキルレベル6 | 効果範囲:3Lサイズ |
| 初期スコア | 130 |
| 最大スコア | 1,110 |
| 増加スコア | 20 |
| スキル発動に必要なツム数 | 15コ |
スキルが強力な割にスコアが高めです。
スキル発動に必要なツム数が15コとやや多いですが、スキルの強さを考えると妥当なラインに思えますね。
ただ、サークルがでかすぎるため、ツムが全体的にキレイに詰まっていないと、最大効果を発揮できません。
そういった意味では、スキルを連発するプレイのうまみは少ないと思いますので、スキル発動に必要なツム数は14コでもそこまで差はつかなさそうですね(^_^;)
アースラのスキル内容

アースラのスキルを画像付きで紹介します。
スキルを発動すると、アースラがトリトン王から奪ったトライデントを構えます。

そして、トライデントが光りだすとアースラは画面上へ飛んでいきます。


すると、画面上から巨大なトライデントが出てきて時計回りに回り始めます。

ぐるっと回るとトライデントの先に触れたツム達が消去対象として選択されていきます。

ぐるりと一周回ると消去ツムが確定します。
トライデントはかなり大回りをするため、端っこにツムが居ないとうまく消去対象になってくれません。
(スキルレベルが上がれば消去範囲が広がって改善されます)

スキルレベル1で、少し選択されないツムがいましたが、20コのツムを消してくれました。

アースラのスキルはスキルレベル1から22コ前後のツムを消せるくらいのポテンシャルを持っています。
大ツムを含めなくても、ツムがきちんと詰まっているだけで、これだけ消してくれるため、ものすごく強力にみえます。
ですが、サークルが大きすぎるので、ちょっとでもツムを消している途中だと、かなりの確率でスキルの消去数が激減します。
そのため、マックスの消去数はすごいですが、平均すると他の消去系ツムとあまり変わらなかったりします。
ちなみに、スキルレベル3で、30コのツムを消すこともありました。
スキルレベル3なのに大ツムなしで30コツムを消せるなんて、過去最強クラスです。
スキルを連発すると消去数が安定しませんが、フィーバー中にスキルを使う時くらいはなるべくツムが詰まった状態で使うことをおすすめします。
有名なSeiji@きたくぶさんのプレイ動画
スキル連打プレイなので、スキルでの消去数が少ない場合もありますね。
それでもスキルの発動回数が多いため、ガンガンスコアもコインも伸びていってます。
ただし、これはスキルマックスの消去範囲だからできることなので、スキルレベルが4以上になるまでは、ツムが詰まっているタイミングで発動するほうがスコアもコインも稼げるでしょう。




